1
(6/30現在の予定です) ※moricafe英会話および写真教室は2階のワーキングスペースで開催されます。これらのレッスン中は申し訳ございませんが、ワーキングスペースのご利用不可となります。 7日(月) moricafe英会話 (13:30-14:15 14:30-15:30 15:40-16:40) 9日(水・定休日) おやつレッスン(10:00-13:00) 都甲ユウタ写真教室(13:30-16:00) 14日(月) moricafe英会話 (13:30-14:15 14:30-15:30 15:40-16:40) 21日(月) moricafe英会話 (13:30-14:15 14:30-15:30 15:40-16:40) ジプシースイングジャズライブ (17:30-) 25日(金)-27日(日) 「TOKOLORO CLOSET of SUMMER」 25日(金) 都甲ユウタ写真教室 (13:00-16:00) 27日(日) 星読みカフェ 28日(月) moricafe英会話 (13:30-14:15 14:30-15:30 15:40-16:40) ※英会話レッスン“お子様連れのママ向けクラス”および“ベーシッククラス”のお申し込みを受け中です。 各クラスのスタート時間は下記の通りとなります。 ①小さなお子さま連れのクラス13:30~(45分程度) ②ベーシッククラス14:30~15:30 ③スタンダードクラス15:40~16:40 ①の月謝は6,000円/4回です。小さなお子さま(2歳くらいまで)を子育て中で、英会話を勉強したいママ向けの教室です。お問い合わせお申込みは森カフェまで(⇒0742318433)。 ▲
by itsukamoricafe
| 2014-07-31 14:46
今度のおやつレッスンは、真夏にぴったりのデザートを教えていただきます。 桃のコンポート、ティーゼリー、牛乳のグラニテ・・・てんこもり♪最後に3つを合わせて、お上品なデザートの出来上がり。とってもおいしかったです! camomillaさんより↓↓↓ 梅雨明けも間近ですが、蒸し暑い毎日ですね。 おやつレッスンのCamomillaです。 8月は爽やかなゼリーのご紹介です。 冷たいものの食べすぎにはご用心ですが、一手間かけたデザートを楽しむのは、 嬉しいですね。 透明なティーゼリーは、どんな果物でも合いますが、今回は桃のコンポートと 牛乳のグラニテを組み合わせます。 コンポートは美しい桃色に薫り高く仕上げる、ちょっとした秘密をお伝えします。 グラニテはハーブを添えて。 こちらもティーゼリーと桃には好相性。 凝固剤の使い分けや特徴などについてもお話したいと思います。 素敵なカフェで皆様とご一緒できますことを楽しみにしております。 日時:8月6日(水) 10時~13時 参加費:2800円(お茶付き) 定員:4名以上から ![]() ▲
by itsukamoricafe
| 2014-07-20 10:24
| 文化教室
今まで何度、迷ったり、立ち止まったり、悩んだりしたんだろう?そして、時に思いがけないところから、肩を押されたり、ヒントを得たりすることがありました。今月の新月の日、星読ミストの大野葉子さんをお招きします。今何か足踏みしてることがある人にとって、良い出会いとなりますように。。。 ![]() ▲
by itsukamoricafe
| 2014-07-05 16:55
| イベント
7月は、今が旬!のすももを使ったおやつを教えてもらいます。 レッスン後は、すももジュースと焼き立てのすももジャム入りマドレーヌでティータイムしましょう♪ camomilla山本さんより↓↓↓ 7月に入り、いよいよ暑くなって来ましたね。 お料理やお菓子作りには、できるだけ時間をかけたくない季節かもしれません。 それでも頑張っている皆さんに、是非!季節の実りを楽しんでいただきたいと思うcamomilla です。 今回は、出始めの可愛い「すもも」で美しいルビー色のジュースとジャムを作ります。 焼き菓子は、夏でも作りやすいマドレーヌ。 出来上がったジャムと合うローズマリーの若芽を焼き込みます。 ジュースやジャムは葡萄等に応用できます。 忙しい朝でも、焼きたてのマーマレードを朝食に出せますよ! 皆様と森カフェで過ごす時間を楽しみにしております。 日時:7月9日(水) 10時~13時 参加費:2800円(お茶付き) 定員:4名以上から ![]() ![]() ▲
by itsukamoricafe
| 2014-07-04 14:15
| 文化教室
1 |
アバウト
いつか森になるカフェ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||